fc2ブログ
日々是精進
NHK学園専攻科で勉強中です。2010年介護福祉士合格を目指してます。日々のこと・こどものことなども。
カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

** blue **

Author:** blue **
NHK学園社会福祉専攻科2年生です。(通信制)
福祉・介護は未経験。
2010年度介護福祉士資格取得を目指してます。
情報交換のため、MLを立ち上げました。

勝間和代さん、主人の影響を受けつつ、
インデイになるべく、精進中。
ジョギング、ヨガ、和太鼓やってます。
英語も勉強中。
5歳、4歳の♂がおります。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



フリーエリア



FC2カウンター



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



検索フォーム



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



リポート終了~
またずいぶん時間が空いてしまいました。


[続きを読む]

放送視聴課題終了~
ようやく、放送視聴課題のリポートが終了しました。

ハードディスクに気になる番組を録画してはいたのですが、溜まる一方。
どうにか、15回分まとめ終わりました。

[続きを読む]

視野せまい・・・。
7月後半~にかけてまとめて提出したリポートが続々返送されてきています。

テキストをみれば理解できる問題はよいのですが、自分の考え・意見を述べなさい、
という設問が悩まされます。

自分の意見との事なので、正解はないのだと思います。
が、死生観や人生、友人についてなど、日常の中であらためて考えたことがない問題に突き当たって
、今までのの生き方、人生について考えさせられます。
また新たな自分が発見できる気がします。

介護福祉士の学習は介護技術のみだけではなく、人に寄り添う仕事として、倫理観を学んでいるのだな、と思います。

それにしても・・・添削のコメントに自分の視野の狭さを痛感してます。
そうか~、そんな見方もあるのか・・・と。

この繰り返しで広げていくものですね。


*****

ついったー、登録してみました。
まだ使い方???です。
とりあえず、オバマ大統領を覗いてみましょう♪


スワン
まだまだ暑い日が続きますね。
8月も半ばを過ぎ夏の疲れが出てくる頃でしょうか。

さて、
[続きを読む]

大好きIKEA
IKEA、LOVEです。
たぶん家中あふれてます。

電車で行ってみました。
今回はちょこちょこ小物を購入、と来年、再来年小学生になる子供たち
のベッド&机を探すため。

北欧デザイン、大好きなのです。
一日いてもあきませんv
[続きを読む]

夏野菜カレーとつぶやき
ムシムシな毎日。
一番苦手な気温&湿度です。

こんなときはやっぱりカレー!
最近は
もっぱら野菜カレーです。
玉ねぎ、セロリをよ~く炒めて・・・。
自分でいうのもなんですが、今までで一番美味しかった。
家族にも好評でした。

374.jpg

[続きを読む]

花火
20090801205251
無事、帰省先より戻ってきました。

マンションから見える花火です。
画像悪いですが、肉眼ではもうちょっと綺麗です。

ビール片手にちょっと一息。

夏休み。
気がつけば、コドモタチ、夏休み突入です。

約一ヶ月、恐怖・・・。


[続きを読む]

近況報告
長年使っていたPCがついつい壊れ・・・
ずいぶん間があいてしまいました。

前期スクーリングも終了。
ちょっと一息です。

介護福祉士の問題集、ようやく一冊購入しました。

そろそろ勉強始めないと!


実習終了しました。
10日間の実習、無事終了しました!
[続きを読む]