fc2ブログ
日々是精進
NHK学園専攻科で勉強中です。2010年介護福祉士合格を目指してます。日々のこと・こどものことなども。
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

** blue **

Author:** blue **
NHK学園社会福祉専攻科2年生です。(通信制)
福祉・介護は未経験。
2010年度介護福祉士資格取得を目指してます。
情報交換のため、MLを立ち上げました。

勝間和代さん、主人の影響を受けつつ、
インデイになるべく、精進中。
ジョギング、ヨガ、和太鼓やってます。
英語も勉強中。
5歳、4歳の♂がおります。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



フリーエリア



FC2カウンター



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



検索フォーム



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



一時保育登録
近くの保育園が一時保育を新規にはじめたので登録しにいってきました。

今年は土日開催のスクーリング、10日間の施設実習、
実技講習会・・・とにかく、こどもの預け先の確保が大変です。
幼稚園の延長保育だけでは時間・土日はもちろんお休みなので
間に合いません。

使えるサービスはとことん使おう!と動いています。

昨年オープンの家から徒歩3分のこの保育園、
自由保育、また遊具、園内が全て木で出来ていて、
以前からとっても気になっていました。

先生方もあったかく、こどもたちもすっかり馴染んで帰りたがらなかったほど。

福祉の勉強をしていることを告げると、
その保育士さんも以前通信で資格を取られたとのこと。
「おこさんたちはしっかり見ていますので、頑張ってくださいね。」と。
嬉しいです。

最近、人の出会いに恵まれているなぁ、と感じます。

きっちり、しっかり社会に還元していかなければ。

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://bluehibisyouzinn.blog33.fc2.com/tb.php/68-6905ba6e