fc2ブログ
日々是精進
NHK学園専攻科で勉強中です。2010年介護福祉士合格を目指してます。日々のこと・こどものことなども。
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

** blue **

Author:** blue **
NHK学園社会福祉専攻科2年生です。(通信制)
福祉・介護は未経験。
2010年度介護福祉士資格取得を目指してます。
情報交換のため、MLを立ち上げました。

勝間和代さん、主人の影響を受けつつ、
インデイになるべく、精進中。
ジョギング、ヨガ、和太鼓やってます。
英語も勉強中。
5歳、4歳の♂がおります。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



フリーエリア



FC2カウンター



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



検索フォーム



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



視野せまい・・・。
7月後半~にかけてまとめて提出したリポートが続々返送されてきています。

テキストをみれば理解できる問題はよいのですが、自分の考え・意見を述べなさい、
という設問が悩まされます。

自分の意見との事なので、正解はないのだと思います。
が、死生観や人生、友人についてなど、日常の中であらためて考えたことがない問題に突き当たって
、今までのの生き方、人生について考えさせられます。
また新たな自分が発見できる気がします。

介護福祉士の学習は介護技術のみだけではなく、人に寄り添う仕事として、倫理観を学んでいるのだな、と思います。

それにしても・・・添削のコメントに自分の視野の狭さを痛感してます。
そうか~、そんな見方もあるのか・・・と。

この繰り返しで広げていくものですね。


*****

ついったー、登録してみました。
まだ使い方???です。
とりあえず、オバマ大統領を覗いてみましょう♪
スポンサーサイト





コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://bluehibisyouzinn.blog33.fc2.com/tb.php/110-5534893f