fc2ブログ
日々是精進
NHK学園専攻科で勉強中です。2010年介護福祉士合格を目指してます。日々のこと・こどものことなども。
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



プロフィール

** blue **

Author:** blue **
NHK学園社会福祉専攻科2年生です。(通信制)
福祉・介護は未経験。
2010年度介護福祉士資格取得を目指してます。
情報交換のため、MLを立ち上げました。

勝間和代さん、主人の影響を受けつつ、
インデイになるべく、精進中。
ジョギング、ヨガ、和太鼓やってます。
英語も勉強中。
5歳、4歳の♂がおります。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



フリーエリア



FC2カウンター



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



検索フォーム



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



スワン
まだまだ暑い日が続きますね。
8月も半ばを過ぎ夏の疲れが出てくる頃でしょうか。

さて、
タイトルの“スワン”。

実は先日、スワンベーカリーの海津社長の講演を聴いてきました。
障害者雇用で有名な企業です。

とってもパワフルで熱いハートをお持ちの方でした!

講演の詳細内容に関しては、守秘義務で・・・とのことでしたので、
私が感じたことを少々書いてみたいと思います。

・障害者雇用というと、どうしてもかわいそうだから雇ってあげてる、的な感が否めません。
が、スワンでは初めに褒めること、指示を控えること、長所を生かすことで自立を促進させているそうです。

・商品力、差別化をしてきっちり経営し、またそれを継続していくことが大切とのこと。

・社会企業がコモンセンスになること。

特養での実習や障害者施設を見学していて感じていた違和感がこれだったのかなぁ、
と思いました。
措置制度の名残なのか、福祉施設は利益を生んではならないような気がしてしまいます。
(社会福祉法人は、そうなるかも、ですが・・・あ、NPOもなのかしら)
稼ぐこと、働くことって人間ならではの喜びだよなぁ、と思います。

ちなみに、スワン健常者の社員もいるそうですが、辞めていく大半は福祉経験者なんだそうです。
価値観が異なるのでしょうか。

民間一般企業しか経験していない私ですが、だからこそ気づく事、今後生かせること、あるんじゃないか、と勇気をもらいました。

何はともあれ、まずは無事卒業、資格取得ですが、今後わたしが何を目指していくのか。
考えながら、前進してみようと思います。





スポンサーサイト




コメント
記事に関して関連本です
お久しぶりです
只今実習真っ只中。
充実しております。

受験申し込み始まっていますがブログ更新できていません。。。

さてさて以前お勧めしていただいた本に載っていた会社の社長さんの本が新しく出ていました。

購入したのですがまだ積読状態です。

ご存知かもしれませんが、興味がありましたらご確認くださいませ。


働く幸せ~仕事でいちばん大切なこと~
大山 泰弘

amazonリンク
http://www.amazon.co.jp/%E5%83%8D%E3%81%8F%E5%B9%B8%E3%81%9B~%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E5%A4%A7%E5%88%87%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8~-%E5%A4%A7%E5%B1%B1-%E6%B3%B0%E5%BC%98/dp/4872904192
[2009/08/18 22:41] URL | ゆすけ #mQop/nM. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2009/08/18 22:52] | # [ 編集 ]

Re: 記事に関して関連本です
ゆすけさん

実習お疲れさまです。
暑い中、大変ですね。
無理なさらず、頑張ってくださいね。

さて、大山社長の書籍案内、ありがとうございます!
早速チェックしてみます!

働く幸せ、気になります。
[2009/08/22 15:56] URL | ** blue ** #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック URL
http://bluehibisyouzinn.blog33.fc2.com/tb.php/109-1d0e6ef3