fc2ブログ
日々是精進
NHK学園専攻科で勉強中です。2010年介護福祉士合格を目指してます。日々のこと・こどものことなども。
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



プロフィール

** blue **

Author:** blue **
NHK学園社会福祉専攻科2年生です。(通信制)
福祉・介護は未経験。
2010年度介護福祉士資格取得を目指してます。
情報交換のため、MLを立ち上げました。

勝間和代さん、主人の影響を受けつつ、
インデイになるべく、精進中。
ジョギング、ヨガ、和太鼓やってます。
英語も勉強中。
5歳、4歳の♂がおります。



カテゴリ



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



リンク

このブログをリンクに追加する



フリーエリア



FC2カウンター



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



検索フォーム



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QRコード



いよいよ、あと少し。
正月気分もすっかり抜けて、いよいよ試験まであと一ヶ月を切りました。

未だ、自信がある、とは言えない状態ですが・・・・。

体調管理をしっかり行って臨みたいです。


スポンサーサイト




長かった・・・
先週からこどもたちが続けざまにに新型インフルエンザに・・・。

あまり熱を出さない次男も39℃台の高熱。
おまけに、下痢・嘔吐がひどくてかわいそうでした。

ようやく治ったと思ったら、学級閉鎖。

ここ2週間ほど予定はキャンセル、引きこもり状態でした。

今週からは元気に登園できそうです。

新型インフルエンザの予防接種がなかなか打てなくて大騒ぎなので、かえってよかったかもです。

今のところ、主人と私に感染していないのが救いです。

1月末でなくてよかった・・・。


本当は先週あたりから試験時間とおりに模擬問題集を解きたかったのですが、過去問の復習に専念。

今週はもうちょっと進めたいです。

あと2ヶ月あまり!
ようやく、過去問題集が一冊終わりました。

あいまに一問一答も携帯し、進めております。

苦手分野が明確になってきました。

介護概論、形態別介護技術あたりは正解率が高いです。

実技講習、実習が役立ってるなぁ、と感じます。

それにNHK学園で学習してきた知識も多少?生かされている気がします。


[続きを読む]

甘い物
20091102184118


秋深し・・・

これ、お友達に教えてもらった"スイーツデコ"です。
(スポンジ、粘土等)

楽しい~!

はまっている場合ではないのですが・・・。

ファミサポ体験談
ファミリーサポートの依頼体験談をお話してきました。

数人のうちのひとりですが・・・。
[続きを読む]

勉強状況
カメの歩みではありますが・・・
過去問解いています。

本日はまったく予定のない日でしたので、集中!

理解にバラつきがありますね・・・。
制度関係はう~ん。
対して事例問題なんかはだいたい当たります。

試験はマークシートで選択なので、どれか選べば当たるのかもですが・・・
消去法でいって、だいたい最後に2つ余ります。

今までといた問題の正答率、約半分ってところ・・・。

ちなみにユーキャンの過去問、一問一答を使用中です。
分厚いテキストはきっと本棚の飾りになりそうだったので購入せず。

「見て覚える!介護福祉士国試ナビ」が分かりやすくていいかんじです。
薄さとカラフルさに?と思いましたが、人名、法令など表になっていて
理解しやすいです。おすすめ。



受験生
リポートも一段落。

いよいよ受験勉強モードです。
とはいえ、忙しい社会人、隙間時間活用は必須です。

移動や子供の習い事中に一問1答。

家や図書館で過去問。

赤シートを使うなんて、本当に10数年ぶりくらい?

受験生気分、新鮮です。

運動会
昨日、10日は息子たちの運動会でした。

年長・年中になり、去年よりもずいぶんたくましくなった彼ら。

リレーやマーチングバンドなど、成長を感じます。

かけっこの順位は・・・だけど、一生懸命走ったことを評価しないとです。



失うもの。
前後しますが、先月の土日は後期のスクーリングでした。

今回が最後かぁ、と思うと少々淋しくなります。

日程の都合上、通常とは別会場に参加したのですが、また新鮮で楽しい学びの時間でした。

毎回、講師の方のお話、興味深く拝聴しています。

その中で特に印象に残ったひとつをご紹介したいと思います。
[続きを読む]

国際福祉機器展 いってきました
昨日、国際福祉機器展、いってきました。

子供の幼稚園でインフルエンザの学級閉鎖がでていて、このままいくと休園か~
と思っていましたが、どうやら大丈夫のようです。
我が子たちはぴんぴんしております。

[続きを読む]